
予防接種
予防接種
赤ちゃんがいろいろな感染症にかかることは、成長のために必要な過程ですが、症状が激しくて、その小さな体に大きな負担をかけたり、重度の後遺症が残ったりする感染症にはかかって欲しくはないものです。そこで、赤ちゃんを感染症から守るための有効な手段として、ワクチン接種が勧められています。
ワクチン接種は生後2ヵ月から始まります。風邪などの体調不良で接種が困難になり、助成期間を逸脱してしまう可能性もあるので、早めにワクチン接種を開始しましょう。
当院でもワクチン外来を行っています。ワクチンデビューから、その後のスケジューリングまで一緒に予定を組み立てていきましょう。
など
予防接種の必要性の検討を行うために行います。
学業上・職業上の理由がある場合を含め当院でも実施出来ますのでお気軽にご相談下さい。
※なお、助成対象でない場合については自費での検査・接種になります(費用については電話にてお問い合わせください)。
また、ワクチン接種については事前に電話にて予約をお取り頂くようお願い致します。
抗体検査についてはいつでも可能ですので、診察時間にお越し下さい。
インフルエンザ不活化ワクチン | 3,300円(税込) |
---|---|
インフルエンザ経鼻生ワクチン(フルミスト) | 8,000円(税込) |
コロナワクチン:12歳以上、65歳未満 | 16,500円(税込) |
コロナワクチン:65歳以上 | 2,500円(税込) |
※コロナ・インフルエンザワクチンの同時接種も可能なので、希望の方は予約の際にお伝えください。
インフルエンザワクチンについて:世田谷区在住の生後6カ月~中学生までのお子さんの助成券は受付にて準備しておりますので、お手数ですが来院してお受け取り下さい。(不活化ワクチン:2,000円、経鼻ワクチン4,000円の助成あり
経鼻弱毒生インフルエンザワクチン(フルミスト点鼻液)接種説明書・予診票
※フルミストは電話・窓口にて、先着順に予約を受け付けます。10月中旬に入荷する見込みなため、それ以降の接種となりますことご了承ください。入荷しましたらホームページ等でお知らせいたしますが、供給が不安定なため、先着順接種対応、および在庫切れの場合もございますのでご了承ください。ご理解の程よろしくお願いいたします。